• 文字サイズ
  • カラー変更

グループの採用(春日井整形あさひ病院)

三仁会で働くメリット

プライベートも大事にできる
看護部の昨年度有給消化率85%、月平均残業時間約2時間。
ワークライフバランスを取りやすい職場です。
職員の働き方改革(三仁会 活動報告)
コミュニケーションが取りやすい距離感
アットホームな雰囲気で多職種連携が取りやすく、
それぞれの専門性を生かし助けあえる環境です。
歓迎会、忘年会、職員旅行等の職員親睦行事もあり、楽しい職場です。
職員親睦行事(三仁会 活動報告)
整形外科、リハビリテーションなどの高い専門知識・技術を学べる
当法人の特色でもある整形外科とリハビリテーションについて
特に専門性の高いスタッフが集まっています。
院内カンファレンス、院内勉強会・研修会等、多職種で刺激しあいながら学べる環境です。
学会、研修会等の院外行事参加の補助等、福利厚生も充実しています。
院内勉強会・研修会(三仁会 活動報告)院外活動・メディカルチェック等
(三仁会 活動報告)
当法人は“ファミリー・フレンドリー企業登録”、
“あいち女性輝きカンパニーの認証”、
“えるぼし認定(最高位)”を取得しており、
スタッフが働きやすい環境づくりに努めています。
愛知県ファミリー・フレンドリー企業登録証
ファミリーフレンドリー企業
あいち女性輝きカンパニー認証書
あいち女性輝きカンパニー認定
えるぼし認証書
えるぼし認定(最高位)
女性の活躍促進事業
(三仁会 活動報告)
ファミリー・フレンドリー企業とは…
ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を図ることができるよう、実現に積極的に取り組んでいる企業を「ファミリー・フレンドリー企業」として県が認証。
あいち女性輝きカンパニーとは…
女性の活躍促進に向け、トップの意識表明や採用拡大、職域拡大、育成、管理職登用のほか、ワーク・ライフ・バランスの推進や働きながら育児・介護ができる環境づくりなどの取り組みを行っている企業を「あいち女性輝きカンパニー」として県が認証。
えるぼし認定とは…
厚生労働大臣が女性活躍推進法に基づいて行動計画の策定を行い、女性の活躍推進に関する取り組みの実施状況等が優良な企業が受けられる認定制度です。認定基準は5項目(①採用、②継続就業、③労働時間等の働き方、④管理職比率、⑤多様なキャリアコース)あり、評価項目を満たす項目数に応じて取得できる段階が決まります。

三仁会グループ施設 採用のご案内

特定医療法人三仁会 春日井整形あさひ病院
〒486-0819 春日井市下原町字村東2090番地

診療科目 : 整形外科、リウマチ科、内科、呼吸器科、循環器内科、消化器内科、 リハビリテーション科、麻酔科、ペインクリニック内科

会計スタッフ パート/学生可

募集内容
会計スタッフ パート/学生可
必要資格
不問
業務内容
会計業務(レジ打ち)
勤務時間
9:30~13:30
週3日~5日程度
休日・休暇
土・日・祝・年末年始(12/30~1/3)
待遇
時給:1,080円
車通勤可(職員用無料駐車場あり)
賞与:なし
退職金制度:なし
有給休暇:あり
社会保険等:雇用保険、労災保険
特徴
医事課9名、産休育休2名、計11名の部署です。スタッフ同士の距離が近く、風通しの良い職場です。
業務内容は、患者さんの会計業務をしていただきます。会計に伴う簡単なPC操作がありますが、未経験の方でも働いていただける環境です。勤務時間・勤務日数については相談可能、労働条件により各種保険にも対応しております。
見学だけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。
選考方法
電話もしくはWEBフォームからエントリー後、履歴書(写真貼付)をご持参ください。
面接をさせていただきます。
ご応募・お問い合わせ

三仁会グループ

ページトップへ