受付について
- 土日・祝日に診てもらうことはできますか?
- 土曜日は春日井整形あさひ病院・師勝整形外科にて午前のみ診察をおこなっています。日曜日・祝日は休診になります。 
- 受付は何時から始まりますか?
- (春日井整形あさひ病院) 
 午前の受付は8時30分からおこないます。診察開始は9時からになります。
 夕診の受付は16時15分からおこないます。診察開始は17時からになります。
 (師勝整形外科のみ)
 午前の受付は8時30分からおこないます。診察開始は9時からになります。
 夕診の受付は16時30分からおこないます。診察開始は17時からになります。
会計について
- 入院費の支払いはどのようにすればいいですか?
- 入院費は、15日毎(月末は最終日まで)の請求書を翌日(翌日が休日の場合は休日明け)にお届けします。 
 退院される方は、請求書は前日のお昼頃までにお届けします。
 土・日曜日に退院される方は金曜日もしくは土曜日に請求書をお届けします。
 お支払いは平日8:30~17:30まで、土曜日8:30~12:00までに1階会計窓口でお支払い下さい。
- 支払いにクレジットカードは使えますか?
- 使用可能です。(春日井整形あさひ病院・師勝整形外科) - 使用可能なクレジットカード- ※必ず、お支払いをされる方(会計にお越しいただく方)のクレジットカード(本人名義)をご使用下さい。 
診察について
- 初めて受診する場合に初診時の選定療養費はかかりますか?
- 当院は初診時の選定療養費は対象病院ではないため、かかりません。 
- 専門外来を受診するにはどうすれば良いですか?
- 専門外来はすべて予約制となっております。電話にて予約のうえ、来院をお願いします。 
 (一部、ご希望の日付で予約できない場合があります)
 尚、当院宛ての紹介状、検査結果がある場合は受診日当日にご持参下さい。
- 受診するのに予約や紹介状は必要ですか?
- 一般整形外科(新患及び再診)および内科は必要ありません。 
診断書について
- 保険会社の診断書はいつ頃できますか?
- お預かりしてから7~10日くらいかかります。担当医によっては3週間くらい時間を頂く場合がございます。 
- 学校や会社に提出する診断書が必要ですが、どのようにしたらよいですか?
- 担当医に診察時にお申し出下さい。会計時にお渡しします。 
入院・退院について
- 病室にてインターネットを利用することはできますか?
- 病室にて利用可能な無料Wi-Fiを用意しています。一部繋がりにくい場所があります。 
 個人の携帯電話やパソコンでの利用は、他の患者様の迷惑にならないようご利用下さい。
- 入院中にパソコンを持ってきても良いですか?
- ノートパソコンの持参は可能ですが他の患者様の迷惑にならないようご利用下さい。 
- 売店はありますか?
- 病院内に売店はありません。 
 飲料水の自動販売機が1階に設置してあります。
- 面会時間を教えて下さい。時間外でも面会可能ですか?
- 平日・土曜日:13~20時 日曜・祭日:11時~20時になります。 
 時間外の面会についてはお問い合わせ下さい。
検査について
- 検査の画像データが欲しいのですがどうしたらいいですか?
- 診察後、有料となりますが後日お渡しできます、診察時に担当医へご依頼下さい。 
- MRI、CT、骨密度検査を受けるにはどうしたらいいですか?
- 医師の診察を受けたうえでMRI、CT、骨密度検査が必要な場合は予約制で検査を受けることができます。 
- コンタクトレンズをはめたままMRI検査は可能ですか?
- ソフトコンタクト、ハードコンタクトでの検査は可能です。カラーコンタクトでの検査はできません。 
 容器を持参し外して頂くか、メガネでの来院をお願いします。
- ネイルをつけたままMRI検査は可能ですか?
- マニキュア等は問題ありません。 
 ジェルネイルに関しては、磁力に反応するものが使われている可能性があり、火傷を引き起こすため、つけたまま検査は行えません。
リハビリテーションについて
- リハビリテーションを予約せずに受けることができますか?
- リハビリテーションは予約制で実施しています。 
- リハビリテーションの時間はどれくらいですか?
- 患者様の状態に合わせて時間が変わります。外来リハビリテーションは基本的に約40分です。 
- リハビリテーションを実施する時はどんな服装が好ましいですか?
- 動きやすい服装が適しています。履き物は外履きのままで結構です。 


